天然酵母パン
自家培養の天然酵母
国産(北海道産)小麦使用
石窯で焼く
それぞれよく聞くキャッチフレーズですが、、、
天然酵母なんだけど焼くのはオーブン ← 一番多い
石窯を売りにしているけど天然酵母じゃない← これもあります。
国産小麦は高いので小麦は輸入品 ←日本の小麦自給率10%以下
石窯という名のガス窯 ←ほとんどはコレ
だから、
耐火煉瓦と遠赤外線効果の高い溶岩プレートを使って、薪で焼く窯を自分でつくって、天然酵母を自家培養して、小麦はポストハーベスト農薬の心配のない貴重な北海道産小麦を使って、パンをつくる。
ここまでこだわってつくるパンは、とても少ないと思います。 手間ひま・コストがかかります。
でも、『ラ・スレーニャ』 は、いずれ、“日本一のパン”と呼ばれるようになることが目標なのです。
日々進化中!
この時期はイチジクの酵母を使ったパンを焼いています。
どうぞお店で試食してみてください。
田舎パン(カンパーニュ) 650円
同 ハーフ 350円
ホカッチャ 450円
ラスク 1袋 180円
これが薪窯。この中で焼きます。
たまには、パンやピッツァ以外も焼くんですよ。
昨日のビアガーデンでは魚のお料理を焼いてお出ししました。
いやこれが実に美味しかった!
クリックお願いします!
『人気blogランキング』へ登録しました。 こちらもクリック!
関連記事