7月のこちくら市は
12日(土)、13日(日) 10:00~17:00に開催します!!
最近ムシムシと暑い日が多いですね

あっそうそう、ムシといえば二十四節記で初めてセミを見ました

夏を感じますな~
ピエール(カエル)
の次はセミの登場(撮るの大変でした笑)
今回、出店する方々です。
12日(土)は
・トリコクローゼット:手作り子供服、大人服、帽子、ストール
・ペイント&メタル工房Bee:メタル雑貨
・フラワーアレンジメント、リース、ブーケ&雑貨小物
・「さくさく屋」:お菓子
・花工房you:フラワーアレンジ
13日(日)は
・トリコクローゼット:手作り子供服、大人服、帽子、ストール
・プリザード、アクセサリー、小物、ハンドマッサージ
・ハワイアンマッサージ・ロミロミ
・あみぐるみ、布小物、ニット雑貨等
・フラワーアレンジメント、リース、ブーケ&雑貨小物
・アロマハンドマッサージ
・布小物、服飾雑貨、衣類
(コンテからも、こちくら市限定商品販売します
)
みなさん、お待ちしてま~す
↓良ければワンクリックお願いします。

12日(土)、13日(日) 10:00~17:00に開催します!!
最近ムシムシと暑い日が多いですね


あっそうそう、ムシといえば二十四節記で初めてセミを見ました


夏を感じますな~
ピエール(カエル)

今回、出店する方々です。
12日(土)は
・トリコクローゼット:手作り子供服、大人服、帽子、ストール
・ペイント&メタル工房Bee:メタル雑貨
・フラワーアレンジメント、リース、ブーケ&雑貨小物
・「さくさく屋」:お菓子
・花工房you:フラワーアレンジ
13日(日)は
・トリコクローゼット:手作り子供服、大人服、帽子、ストール
・プリザード、アクセサリー、小物、ハンドマッサージ
・ハワイアンマッサージ・ロミロミ
・あみぐるみ、布小物、ニット雑貨等
・フラワーアレンジメント、リース、ブーケ&雑貨小物
・アロマハンドマッサージ
・布小物、服飾雑貨、衣類
(コンテからも、こちくら市限定商品販売します



↓良ければワンクリックお願いします。

明日明後日は、毎月第二土日に開催しているこちくら市です。
2月のこちくら市は大雪に見舞われてしまいましたけど、あれから2ヶ月、、、あったかくなってきたので、今回は気持ちよく過していただけると思います

今回の出店者の方々。
4月12日(土)
カントリーママ 木工、手作り服、寄せ植え、雑貨
ポレポレ 手づくり焼き菓子
さくさく屋 手づくり焼き菓子
AMISH 木工、布小物、小物
メタル工房 Bee 手づくりメタル雑貨
あらい様 ミニチュア粘土細工
加藤様 布カバン、プリントTシャツ
花妖精 人形、インテリアだっこ人形、妖精人形
吉川様 和布でつくった帽子
fairybell カードセッション、オーラセッション
4月13日(日)
molly's(モーリーズ) ラスティクスタイルの家具
Suger 布物、服、クラフト
コットン・クラフトひまわり パッチワーク作品、布小物、小物
AMISH 木工、布小物、小物
メタル工房 Bee 手づくりメタル雑貨
吉川様 和布でつくった帽子
花妖精 人形、インテリアだっこ人形、妖精人形
お待ちしています!
追伸
12日(土)は、水無瀬のアンジェラでも、
「ハンドメイドフリーマーケット」を開催。
焼き菓子、スウィーツ、ベーグル、布小物、子供服、バブーシュ、
先日大盛況だった似顔絵もあります。ぜひ二十四節記とあわせて
お立ち寄りください!
詳しくは 「アンジェラあさみのLOHASライフ」
また、長岡の雑貨ひとときでは、11日(金)~22(火)まで、
「春のお出かけ雑貨フェア」を開催中です。
思わずお出かけに持って行きたくなるような雑貨や、
お出かけ気分を味わえる雑貨が大集合!
こちらもあわせてお越しください!
詳しくは ひとときアイテム
ご来場いただいた節は、ぜひ ↓ 体験記事 投稿お願いします!
【ブログ記事 投稿募集中!】
あなたの二十四節記体験、投稿ください! 詳しくはコチラ
←今日もクリックよろしくお願いします。
2月のこちくら市は大雪に見舞われてしまいましたけど、あれから2ヶ月、、、あったかくなってきたので、今回は気持ちよく過していただけると思います


今回の出店者の方々。
4月12日(土)
カントリーママ 木工、手作り服、寄せ植え、雑貨
ポレポレ 手づくり焼き菓子
さくさく屋 手づくり焼き菓子
AMISH 木工、布小物、小物
メタル工房 Bee 手づくりメタル雑貨
あらい様 ミニチュア粘土細工
加藤様 布カバン、プリントTシャツ
花妖精 人形、インテリアだっこ人形、妖精人形
吉川様 和布でつくった帽子
fairybell カードセッション、オーラセッション
4月13日(日)
molly's(モーリーズ) ラスティクスタイルの家具
Suger 布物、服、クラフト
コットン・クラフトひまわり パッチワーク作品、布小物、小物
AMISH 木工、布小物、小物
メタル工房 Bee 手づくりメタル雑貨
吉川様 和布でつくった帽子
花妖精 人形、インテリアだっこ人形、妖精人形
お待ちしています!
追伸
12日(土)は、水無瀬のアンジェラでも、
「ハンドメイドフリーマーケット」を開催。
焼き菓子、スウィーツ、ベーグル、布小物、子供服、バブーシュ、
先日大盛況だった似顔絵もあります。ぜひ二十四節記とあわせて
お立ち寄りください!
詳しくは 「アンジェラあさみのLOHASライフ」
また、長岡の雑貨ひとときでは、11日(金)~22(火)まで、
「春のお出かけ雑貨フェア」を開催中です。
思わずお出かけに持って行きたくなるような雑貨や、
お出かけ気分を味わえる雑貨が大集合!
こちらもあわせてお越しください!
詳しくは ひとときアイテム
ご来場いただいた節は、ぜひ ↓ 体験記事 投稿お願いします!
【ブログ記事 投稿募集中!】
あなたの二十四節記体験、投稿ください! 詳しくはコチラ

今度の土日は、こちくら市 です!
去年の7月から毎月第二土日に開催して今回で8回目。
寒くなってから過去2回ほど、お客さん減ってるんですけど、出店者の方々も、コンテもラロもhanakoもパワーアップしてますので、ぜひ来てくださいね!
9日土曜日の出店者は、、、
山下様 手作り食器・花器のお店
ばぁばのお花、
A・Y・K・Y
sennka* 共同出店 プリザードフラワー/アクセサリー/布モノ
田中様 無添加手作りのシフォンケーキ、タルト等の焼き菓子
あらい様 ミニチュア粘土細工、ビーズ、布小物
Bee メタルアート、雑貨
本木様 お菓子
野中様 ミニチュア、ドールハウス作品
カントリーママ 木工、手作り服、寄せ植え、雑貨
9日 追記
出店者の方には申し訳ないくらい、今日はさすがにお客さん少なかったです

こちくら市 明日もやってます!
お天気明日は回復するみたいですので、明日はぜひ遊びに来てくださいね!
去年の7月から毎月第二土日に開催して今回で8回目。
寒くなってから過去2回ほど、お客さん減ってるんですけど、出店者の方々も、コンテもラロもhanakoもパワーアップしてますので、ぜひ来てくださいね!
9日土曜日の出店者は、、、
山下様 手作り食器・花器のお店
ばぁばのお花、
A・Y・K・Y
sennka* 共同出店 プリザードフラワー/アクセサリー/布モノ
田中様 無添加手作りのシフォンケーキ、タルト等の焼き菓子
あらい様 ミニチュア粘土細工、ビーズ、布小物
Bee メタルアート、雑貨
本木様 お菓子
野中様 ミニチュア、ドールハウス作品
カントリーママ 木工、手作り服、寄せ植え、雑貨
9日 追記
出店者の方には申し訳ないくらい、今日はさすがにお客さん少なかったです


こちくら市 明日もやってます!
お天気明日は回復するみたいですので、明日はぜひ遊びに来てくださいね!
今日明日、月に一度の こちくら市 開催中です。

入口にはhanakoさんのチューリップがお出迎え
天気もどうやら心配したほどではなさそうですし、ぜひいらしてくださいね!
今日、12日はパンの日
パン食普及協議会が昭和58年3月に制定。 1842(天保13)年4月12日に伊豆韮山代官の江川太郎左衛門が軍用携帯食糧として乾パンを焼いたのが、日本初のパンと言われています。この日を記念して毎月12日をパンの日としています。

こちくら市にお越しの際は、ラ・スレーニャの石窯で焼いた天然酵母パンをぜひ一度ご賞味ください。

入口にはhanakoさんのチューリップがお出迎え
天気もどうやら心配したほどではなさそうですし、ぜひいらしてくださいね!
今日、12日はパンの日
パン食普及協議会が昭和58年3月に制定。 1842(天保13)年4月12日に伊豆韮山代官の江川太郎左衛門が軍用携帯食糧として乾パンを焼いたのが、日本初のパンと言われています。この日を記念して毎月12日をパンの日としています。

こちくら市にお越しの際は、ラ・スレーニャの石窯で焼いた天然酵母パンをぜひ一度ご賞味ください。

今日の出店者じゃありませんが、『ラ・スレーニャ』で フォカッチャが焼き上がりました


お隣の 神内瑞泉郷 さんの 無農薬野菜
めちゃ 安! いつも売り切れてしまいます。早いめにどうど。
その他、昨日から続けて出店していただいています、
polepoleさん
ANythING GOES さん
花工房 youさん
昨日の記事参照

のんびり さん

mama latte さん


二十四節記 女性スタッフ、こぞってセッション受けています

fairybell さん