オオサカジン

グルメ グルメ   | 高槻市

新規登録ログインヘルプ



                                 
上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2007年07月20日

トンボも

今朝、蝉の写真を撮るのに、カメラ片手に植木に水やりしてた。


そうしたら、ほら、トンボが来て目の前にとまった。






「わたしも写して~」と言ってるみたいだったよ。


あなたも『二十四節記』に来たら、トンボ探してみてくださいね。


ところで、このトンボの名前は?  誰か知ってる人教えて。


『人気blogランキング』へ登録しました。 ←一日1回クリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ  

Posted by sekki24  at 13:27Comments(2)植木・草花・鳥・虫・・・

2007年07月20日

蝉の鳴き声

『二十四節記』にもたくさんのセミがやってきましたよ。


朝、植木に水やりしていて、一生懸命鳴いているセミの姿にしばし見入ってしまいました。






考えてみれば今まで、梅雨なのか、明けたのか、自然の変化を自分で確認することなく、テレビや新聞で見聞して、単なる情報としてとらえてきたかも知れません。


まだ気象庁は梅雨明け宣言をしていないけれど、蝉の鳴き声を聞いていて本格的な夏到来を感じました。


自分が今日感じたのと、実際の梅雨明け宣言と誤差がありますが、日常生活で、その誤差はほとんど意味がないような気がしますね。


梅雨明け宣言がまだでも晴れる日もあるし、梅雨明け宣言したからといって、絶対雨が降らないわけではないし、、、


梅雨明け宣言などなかった昔の人も、きっと蝉の声を聞いて夏の到来を感じたのでしょうね。


『人気blogランキング』へ登録しました。 ←一日1回クリックしていただけたら嬉しいです。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ  

Posted by sekki24  at 11:56Comments(0)植木・草花・鳥・虫・・・