オオサカジン

グルメ グルメ   | 高槻市

新規登録ログインヘルプ



                                 
上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2011年11月06日

11月の予定

11月の二十四節記イベント情報のおしらせです。


11月は異称で「神楽月 かみありづき 」 五穀豊穣を祝う月とされています。
二十四節記では「神楽の記 かぐらのき 」としまして
いろいろな秋のイベントも予定しております。


こちくら市 毎月第2土曜10:00~17:00
※ラロは、クリスマスの簡単木工教室。限定商品。
コンテは、限定パンの販売。
他にも11のお店が、かわいい雑貨や布小物など販売します。



【コンテ】
生ポルチーニフェアー   3日(木)~20日(日) 
※とっても希少な生のポルチー二茸の特別コースを現在開催中!
ランチ¥4000- ディナー¥6000-


夜、魚を炭で焼くねん!  17日(木) ディナータイム
※コンテの魚屋さんとの特別コラボ!新鮮な魚介類を
特別たくさん入荷します!お客様が注文したお好きな魚介類を、
目の前で、宮井シェフが炭で焼きます。
普段はコース料理のコンテのディナーですが、この日はアラカルト。
お気軽にどうぞ!


料理教室 22日(火) 毎月第4火曜 14:00~
※宮井シェフによるイタリア料理の料理教室。
食材の知識、料理の歴史、小さな疑問も楽しく講習します。
その日の講習レシピをコース料理で頂きます。嬉しいお土産も! 
1回¥5000-


お得な夜♪  25日(木)  ディナータイム
※大皿取り分けスタイルで、皆でわいわい楽しめるディナーです。
おつまみ、前菜約5種、パスタ、ピッツァ、メイン、石窯パン
ボリュームも大満足の料理。更に、イタリアワイン、生ビール、ソフトドリンク
2時間飲み放題がついたお得な夜。 
大人¥4500- 中学生以下¥1500- 幼児無料


夜、ピッツァ食べ放題♪ 29日(火) 18:00~
※いつも好評頂いているコンテのピッツァ。それがなんと食べ放題!
超贅沢な食材等を使ったいろいろなピッツアが楽しめます。
おつまみ、前菜約5種、更に2時間飲み放題(イタリアワイン、生ビール、ソフトドリンク)がついています!     大人¥4500- 中学生以下¥1500- 幼児無料

   


クリスマスケーキ・おせち予約受付中!
クリスマスディナー予約受付中!
忘・新年会予約受付中!


コンテ TEL:072-686-1111迄

メール会員様限定のお得イベント・情報etc

↓からQRコードを携帯電話で読み取って、送信してください。
お待ちしております晴れ
  






【ラスレーニャ】
季節限定パン販売します。
・栗のクリームパン ・栗プチパン 
※イタリアの栗粉を使っています。栗の自然の甘味がして
おやつや朝ごはんにピッタリ。お子様にも人気です♪



【ラロ】
ラロの木工教室  22日
※満席の為、受付終了いたしました。

新商品、続々入荷しています♪
※シックな色合いのネックレス、ヘアピン、ナチュラルな布小物。
ラロ一押しの2人の作家さん
パニエさんのプリザーブドフラワーのクリスマスアレンジと
petit nature さんのアートフラワーのクリスマスアレンジが、
6日(日)午前中に入荷!

詳しくは、ブログ:ラロのおはなしを見てね!写真も載っています。

ラロ TEL:072-686-1112迄


【リライフ】
リフォーム相談会 12日(土) 無料
※「空間を生まれ変わらせたい」という空間づくりのリフォームから
オリジナルキッチンや水廻りの工事、お庭・玄関、メンテナンスまで
住まいに関するご相談お聞き致します。

住まいのセミナー 19日(土) 20日(日) 無料
※将来のマイホームのために、家造りの知識を深めたい、色々知りたい、
という方に向けた住まいのセミナーを開催しています。
かしこまったセミナーではなくリラックスした雰囲気ですので、
小さなお子様も、ご一緒で大丈夫です。

TEL:072-686-1113迄



11月も楽しいイベント目白押しです拍手
皆様、是非ぜひご来店お待ちしておりますニコニコ 



 
    


Posted by sekki24  at 08:44Comments(0)二十四節記のこと

2011年10月07日

こちくら市だよ

明日は

こちくら市です。
(手作りブースが出展するつきに1度の蚤の市)



コンテからは
ラスレーニャの石窯フォカッチャのパニーニと、
大好評のドリンクを販売!!




パニーニの具材は
若鶏のパリ2”グリルとバターナッツのグリル♪
 
ちなみに
バターナッツとは、
メキシコ周辺の中央アメリカが原産地で、
ひょうたん型の変わった形のかぼちゃ ナンダナちっ、ちっ、ちっ ハロウィーン♪

オレンジ色で、ネットリしていて、
甘味とナッツのような風味があり、サツマイモにも似てルンダナちっ、ちっ、ちっ
このバターナッツと、若鶏グリルのハーモニーを、楽しむンダナッちっ、ちっ、ちっ

1個¥350-
限定 20個です!! 



それと

能勢町の美味しい水で作られた、香りも上品ですっきりした甘さの
「能勢のジンジャーエール」 1瓶¥200-

ジャスミンなど数種類をブレンドした、美味しくて体にもヘルシーな
「爽製茶 そうせいちゃ 」  1瓶¥200-


どちらも、パニーニにぴったりですよ♪
そして、瓶も懐かしくってかわいい。瓶の持ち帰りは10円です。
持ち帰って、レトロな花瓶代わりにもなりますよニコニコ


パニーニとドリンクセットだと¥500-でお得だよニコニコ




ラロは

ワンコインでリース作り と

「ラロのアンティーク」販売開始!


こだわりは、
ゴテゴテしていなくて、洋風しすぎていなくて、
素朴だけれど、そのモノのもつ形、風合いや色、
刻印がいい味でていて、そんなに高くないんダナッちっ、ちっ、ちっ

ロハスもいいけれど、ラロっぽいのが好きな方は、ここも要チェック!
詳しくは ブログ ラロのお話を見てねニコニコ

  


他にも、なんと!!
9つのお店がずらーりと並びます!
カワイイ雑貨・小物・手作り洋服屋さんや
フラワーアレンジメント、
アクセサリー、
デザート、
オリジナルの限定販売品  etc

 





コンテ・ラロ以外に、お店が出るのはこの日だけですので
是非ぜひ遊びに来てくださいねニコニコ

ぜーったい楽しいよ!  


Posted by sekki24  at 20:43Comments(0)二十四節記のこと
明日 24日(土) は

ウェディングパーティーの為

「リストランテ カフェコンテ」 「石窯パン工房 ラ・スレーニャ」

は貸切になっております。


尚、
「けんちくざっかラロ」 は、通常営業致します。


よろしくお願いしますスマイル




明日は、快晴の予報晴れ
幸せいーっぱいのウェディングパーティーになりますように♪

又後日、報告しますね!
お・た・の・し・み・にニコニコ

  


Posted by sekki24  at 22:37Comments(0)二十四節記のこと
こんにちは

今日は
月に一度のこちくら市です!!

沢山のお店が並びますよ拍手

今日の出展は、こちらです↓
「H a p p i n e s s」  手作りのかご、バッグなど 
「f e e j o u j o u x」  小物たち その場でオーダーのはんこも作れます 
「Z u k i n」     手作りのぼうしなど 
「G l a d」      手作りアクセサリーなど
「M s . M a c h i k o」  フラワーアレンジメント
「c a n d y m a n」     手作りアクセサリー 小物
「F l o w e r P r i n t」   手作りアクセサリー 布小物


ラロは
ワンコイン(500円)でプチてづくり体験 楽しめます! 
題して・・・
「ワンコインハロウィン&トマト缶」 
かわいいかぼちゃとカンカンが待ってます♪


コンテは
いつも大人気の
北イタリアのロールサンド「ピアディーナ」 1つ ¥400-
今日は
若鶏のグリルと南瓜のグリル を中身に!!

ホント、今の季節って、南瓜が美味しい晴れ
ハロウィーンですね。

ドリンクも販売します・・

大人気!
「能勢のジンジャーエール」 ¥200- 
能勢の美味しい水で作られた、甘さスッキリのジンジャーエール。
一度飲んだ方は、ハマっています♪

「そうせい茶」  ¥200-
ジャスミンなど数種類をブレンドした、飲みやすいハーブ茶。
体の中から、元気になります♪

ピアディーナとドリンクのセットだと、
ワンコイン¥500-だよニコニコ





そして
18:00からは、第1回 ガーデンライブ の開催です!

癒しの音楽と、津軽三味線の音色で
楽しみましょう!

コンテの料理も、勿論ご用意しております。


当日でも大丈夫ですので、ぜひご来店下さいね♪

チケット(ワンドリンク付き) ¥1500-


お待ちしておりますスマイル







ワンコイン・ハロウィン作り 
5 0 0 円/ 各
身長  


Posted by sekki24  at 08:46Comments(0)二十四節記のこと

2011年09月01日

9月のお知らせ

こんにちは晴れ


9月 彩り記 いろどりのき のお知らせです。

暦 8日 白露 23日(金) 秋分

暑い夏も、もう終わりですね。
二十四節記でも、
色鮮やかな秋を迎える準備が、始まっていますよ




定休日
6日(火) 7日(水) 14日(水) 20日(火) 21日(水) 28日(水)
※24日(土) ウェデングパーティーの為、ラスレーニャ、コンテはお休みです。

こちくら市 ガーデンライブ
10日(土)

住まいのセミナー 18日(日) 19日(月)

エクステリアセミナー 24日(土)

ラロの教室 10日(土) 13日(火) ランチ付き 23日(金) 
詳しくは、ブログ:「ラロのお話」を見てね

コンテ ワインと料理を楽しむ夜 5日(月)

ビアガーデン 15日(木) 22日(木) 26日(月) 29日(木)

料理教室 27日(火)

です!

9月は
ほんとにイベント盛りだくさんです。
ガーデンライブや、ワインの夜など、初開催のものも!

是非色んなイベントお楽しみくださいニコニコ





  


Posted by sekki24  at 08:32Comments(0)二十四節記のこと

2011年07月09日

こちくら市

 本日は

こちくら市です。
(手作りブースが出展するつきに1度の蚤の市)




コンテからは

大好評のイタリアのロールサンドウィッチ「ピアディーナ」と、つめたーいドリンクの販売。

本日は
自家製のサルシッチャ(ソーセージ)とサラダのホットドッグスタイル♪ 

1本¥380-
なんと限定 20本です!! 

それと


能勢町の美味しい水で作られた、香りも上品ですっきりした甘さの
「能勢のジンジャーエール」 1瓶¥200-


ジャスミンなど数種類をブレンドした、美味しくて体にもヘルシーな
「爽製茶 そうせいちゃ 」  1瓶¥200-

どちらも、暑い今にピッタリのドリンクです!!
ピアディーナとドリンクセットだと¥500-でお得だよニコニコ


ラロは
夏に
ピッタリの涼やかキレイな ガラスのタイルセールと

予約無しでできちゃう簡単木工教室 !

店長:浅井がレンタルスペースで待ってま~す 詳しくは ブログ ラロのお話を見てねニコニコ

  


他にも、なんと!!
9つのお店がずらーりと並びます!

カワイイ雑貨・小物・手作り洋服屋さんや
フラワーアレンジメント、
アクセサリー、
デザート、
オリジナルの限定販売品  etc
 




コンテ
ラロ以外に、お店が出るのはこの日だけですので

是非ぜひ遊びに来てくださいねニコニコ

  


Posted by sekki24  at 08:48Comments(0)二十四節記のこと

2011年07月02日

7月のお知らせ

ジメジメむしむし。

じりじりアツアツ。。

いよいよ夏本番ですね晴れ

暑さに負けず、二十四節記は今日も元気です!


そんな7月の二十四節記の予定です。


7月は
二十四節気のオリジナル暦は、
『愛合記めであいのき』です。
いつもより大切な人と
素敵な時間を過ごしましょう♡♡ 彦星様、織姫様のように♪

7日(木) 小暑  23日(土) 大暑  

定休日
5日(火) 6日(水) 13日(水) 19日(火) 20日(水) 27日(水) 


こちくら市(ここちよいくらしの市の略 毎月1度開催される蚤の市)
9日(土)

コンテからは・・

冷たーいヘルシードリンクと
北イタリアの伝統のパンを使った
大人気!「ピアディーナ」を販売!


ラロからは・・
こちくら市限定の「予約無しでもOKの簡単木工教室」もあります!! 

詳しくは、ブログ:ラロのお話を見てね♪

お楽しみに!!



《リライフコーポレーションの予定》
住まいのセミナー 17日(土) 18日(日)  10:00~ 14:00~ ※要予約

将来家を建てたいな~と、漠然と考えている方へ
他では、教えてもらえないお客様にとッて「とっておきのこと」をお話します。
少人数制ですので、ちょっとした疑問も解決できます”


エクステリアセミナー 24日(土) 10:00~ 14:00~※要予約
ガーデニングや家庭菜園を楽しみたい。ごちゃごちゃを直したい。
とお困りの方へ。
お庭をすっきり素敵にするコツを教えます!


セミナー参加費:無料!
 
旦那様、お友達と一緒に是非御参加下さい。お子様連れでもお気軽にどうぞニコニコ
リライフコーポレーション TEL:072-686-1113迄





≪ラロの予定≫
7月の教室は、
「ルーマニア瓦を使った寄せ植教室」
これまた
ラロっぽさが出ていて、味のあるものです。

そして、コンテのスペシャルランチつきですよ!!
是非御参加下さいネ。
ブログ「ラロのおはなし」を見てねニコニコ
ラロ TEL:072-686-1112迄




≪コンテの予定≫

宮井シェフの料理教室 26日(火)14:00~ お一人様¥5000-  

コンテの料理教室は、
本当に、間近でシェフの講習を見ながらなんですよ!

10名様くらいの少人数制ですので
ちょっとした質問も
その時に聞けてフレンドリーな料理教室です。
しかも
料理の豆知識だけでなく、
イタリアの文化なども、ごっそり聞ける他には無い教室なのです。

楽しい講習の後には、
実際に、
コース料理で食べて頂いて。
その後、ゆっくり質問&おしゃべりタイムです。

更に嬉しいお土産もついています♪
是非一度お気軽に参加して下さいね♪


ほんまもんのビアガーデン 
7日(木) 11日(月) 14日(月)  21日(木) 25日(月) 28日(木)  18:00~

いよいよ、ビアガーデン本番の季節ですね!

コンテでは、ビルの屋上などでなくて
ほんまもんのガーデンで開催致します!

風を感じながら、夜空を眺めながら、楽しめる♪

ス・テ・キメロメロ

こだわりの料理を、食べきれない程楽しんで
ワイン&ビール、ソフトドリンクも飲み放題(2時間制)

それで、お一人様¥4500-
実は本当に、お得ですよオドロキ 
限定ですので、ご予約はお早めに!
もし雨が降れば、店内で開催します。。


ご予約お問い合わせは
コンテ TEL:072-686-1111迄 お気軽にお電話くださいネ。




7月も二十四節記はイベントが盛りだくさんです。
是非、ご来店お待ちしておりますニコニコ

次回は、カフェコンテから
ランチメニューの新情報!!お伝え致します♪  


Posted by sekki24  at 00:13Comments(0)二十四節記のこと

2011年06月21日

募集中です

だんだん
夏らしくなってきました。

少しの風が気持ちよく感じますネニコニコ

夏になると
花火大会やお祭り、、いろんなイベントが催されますが

二十四節記でも
いろいろなイベントを催しております。


こちくら市(月に1度の手作りのみの市)や

ラロの木工教室、出張教室

コンテのビアガーデン、料理教室

リライフの住まいのセミナー、エクステリアセミナー
など。。



毎日、目白押しなんですが
実は
こんなこともあるんですニコニコ





そう
二十四節記のお庭でライブ♪♫



夏から秋にかけての、気持ち良い季節♫

まるで
ヨーロッパの町中でしてるような雰囲気。

お客さんとも一体になって楽しめますよ。





そこで募集中なんですが

ライブ会場をお探しの
アーティストやバンド活動されている方

是非二十四節記で一緒に楽しみましょう!!



まずは
日程や、ご予算など詳しくは、
お気軽にお問合せ下さいネ。

リストランテコンテ TEL:072-686-1111迄 

是非ぜひお待ちしておりますニコニコ  


Posted by sekki24  at 15:42Comments(0)二十四節記のこと
突然ですが、6月といえば・・・

そう!
ジューンブライド ですね。

ジューンブライドって聞くけどなんぞや?
の方も多いですよね。。
ちょっと
ここでウンチクマン登場ですちっ、ちっ、ちっ

この言葉の由来は
直訳すれば 「6月の花嫁」
6月に結婚した花嫁は幸せになれるという、ヨーロッパからの伝承です。
 
その由来はいろいろあるんですが、

ひとつは
6月《June》 という月名が、
ローマ神話の結婚をつかさどる女神である
ジューノ "Juno"からきているため
婚姻と女性の権利を守護するこの女神の月に結婚すれば、
きっと花嫁は幸せになるだろう、 とあやかってする説。

もうひとつは
その昔、
ヨーロッパでは、3、4、5月の3ヵ月間は
結婚することが禁止されていて
6月は結婚が解禁になる月であるため、
6月になっていっせいにカップルたちが結婚し、
周りの人達からの祝福も最も多い月だったとする説。

もうひとつは
ヨーロッパの6月は、1年中で最も雨が少なく良いお天気が続くこと。
加えて、復活祭も行われる時期であることから、
ヨーロッパ全体が祝福ムードで溢れ、6月の花嫁は幸せになれるという説。

などがあるんダナッちっ、ちっ、ちっ


なるほど!よく分かりましたね拍手

実は
知らない方も多いと思うのですが
二十四節記でも
ウェディングパーティーを承っております。

今までに、10組様以上のお客様がされてるんですよニコニコ

今日は少しですが紹介します。こんな様子です↓












青空の下で、華やかにお庭で立食パーティーや

夜の
ライトアップされたお庭もとても幻想的です。

落ち着いた店内でしっとりとコース料理もニコニコ


もちろん
丸1日貸切でなくても、お昼、夜それぞれでも承っております。

ご予算も
ご要望に沿っていろんなプランを、お受けいたしております。


二十四節記のウェディングは

手作りで、ひとつ、ひとつ

そのお客様だけの思い出・テーマにそって

いろんな演出をさせて頂いております。



お悩み中の方は
是非一度、お気軽にお問い合わせくださいねニコニコ
ご相談いたします。

リストランテコンテ TEL:072-686-1111迄





  


Posted by sekki24  at 10:16Comments(0)二十四節記のこと

2011年06月11日

こちくら市

今日は
月に一度の”こちくら市”ですよ



あいにくの雨ですが雨

出展のお店の数は

過去最高の

なんと15店舗です!ニコニコ



ですので

今日は

ぜひご来店くださいね♪

今までになかった欲しいものに、出会えるかもしれませんよピカピカ


ちなみに
コンテからは
北イタリアの伝統パン「ピアディーナ」の販売をいたします。



本日は
初夏の野菜:ズッキーニのグリルと
イタリアのハム:コッパとサラダ     をロールします。


限定30個ほどです!
売切れ次第修了にになりますので、お早めにどうぞニコニコ

さらに
今日はもう一つ限定販売!!
 
コンテの契約農家さん直送の野菜も販売いたします!


コース料理の前菜でも主役の
とびっきりあま~い玉葱です。

びっくりするほど甘いのです。
3個で¥200-と、お値段もお得♪
家庭でもよく料理するし、おすすめですニコニコ


ラロも
限定雑貨販売や、予約なしOKの教室もしますよニコニコ
詳しくは、ブログ:ラロのおはなしを見てね♪

などなど
盛りだくさんです。
みなさん、ぜひご来店くださいね。お待ちしております!
  


Posted by sekki24  at 09:18Comments(0)二十四節記のこと